Elementorのテキストエディターウィジェットの使い方

Elementorのテキストエディターウィジェットでできること

テキストエディターウィジェットは、WordPressを使ったことがある人なら操作は簡単です。通常の文章が作成できるエレメントです。でも、WordPressに備わっているエディターよりも、カスタマイズができます。

【限定】Elementorの使い方を動画で網羅的に学びませんか?こちらから無料でコースを受講できます。

コンテンツのテキストエディター設定

テキストエディター コンテンツ

「先頭の文字を大きく」という項目がありますが、これをオンにすると、文章の先頭の文字が大きくなります。

先頭の文字を大きく

この項目を「オン」に切り替えると、文章の先頭の文字が大きくなります。

スタイルのテキストエディター設定

テキストエディター スタイル設定

ここからは、「スタイル」の「テキストエディター」にある設定項目をご紹介していきます。

配置

  • 中央
  • 均等割付

テキストの位置を上記の4種類から選択できます。

文字色

テキストの色が設定できます。

書体

テキストエディター 書体

  • フォント
  • サイズ
  • 太さ
  • 変換
  • スタイル
  • 装飾
  • 行の高さ
  • 字間

「書体」では、上記の項目を設定します。

カラム

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • デフォルト(1)

「カラム」では、テキストのカラム数を選択できます。最大で10カラムまで選択可能です。

カラムのすき間

カラムを複数に設定した場合に限り、カラム間のすき間を設定できます。つまみを右に移動させるか、記入欄に数値を入力してスペースを調節しましょう。

スタイルの先頭文字を大きく設定

テキストエディター スタイル 先頭文字を大きくの設定

この項目は、「コンテンツ」で「先頭文字を大きく」をオンにした場合に表示されます。

表示

  • デフォルト
  • 重ねる
  • フレームつき

「表示」では、先頭文字のタイプを選択します。

メインカラー

先頭文字の色を設定します。「重ねる」を選んだ場合は文字の色、「フレームつき」の場合は、外側と中の文字の色が、ここで設定した色になります。

サブカラー

「サブカラー」は、「重ねる」を選んだ場合は文字の外側の色、「フレームつき」の場合は文字とフレーム以外の色が、ここで設定した色になります。

サイズ

単純に、先頭文字の大きさを設定します。

スペース

先頭文字とそのほかの文章のスペースを調節します。

ボーダー丸み

「重ねる」、「フレームつき」のどちらを選んでも、ボーダーの丸みを設定できます。

ボーダー幅

「ボーダー幅」は、「フレームつき」を選んだ時だけ表示される項目で、ボーダーの太さを設定します。デフォルトでは、「値をまとめてリンク」がオンになっていますが、クリックしてオフにすると、「上」、「右」、「下」、「左」の4つの辺をバラバラに調節できるようになります。

書体

「書体」がありますが、「テキストエディター」の書体と使い方は同じです。

One Comment

  1. 根本先生

    いつも大変お世話になっております。
    文章の多いページを作成するとき、Elementorのテキストエディターはやはり使いづらく感じています。
    なにか良い方法やツールはないものでしょうか?

    ご教示いただけますと幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です